祖先の名字の頻度
外部リンク
 |
名字検索
このページで、祖先の名字について頻度を調べてみました。東京都と神奈川県での人口ということなのですが、原典は書いてありませんでした。電話帳の件数の4割くらいの人数が出てきています。 |
ついでに全国と兵庫県での件数を、写録宝夢巣で調べました。推定順位は、y
= -0.035x^3 - 0.5814x^2 - 3.76x - 4.8285
この実験式で求めただけで深い意味はありません。xは、log(比率)
yは、log(順位)です。
|
東京+神奈川 |
全国 |
兵庫県 |
名字 |
読み |
人数 |
順位 |
件数 |
推定順位 |
件数 |
推定順位 |
松岡 |
マツオカ |
1726 |
161 |
36553 |
165 |
2648 |
83 |
三木 |
ミキ |
617 |
467 |
16114 |
408 |
3599 |
55 |
橋本 |
ハシモト |
5393 |
33 |
112033 |
37 |
7651 |
18 |
名賀 |
ナカ |
0 |
|
69 |
17094 |
14 |
7226 |
北森 |
キタモリ |
20 |
6409 |
648 |
4922 |
33 |
4376 |
奥野 |
オクノ |
400 |
699 |
13873 |
474 |
1075 |
248 |
山下 |
ヤマシタ |
4590 |
38 |
108713 |
39 |
6359 |
24 |
森下 |
モリシタ |
804 |
366 |
21827 |
296 |
1554 |
162 |
竹塚 |
|
1 |
32057 |
25 |
30299 |
7 |
10588 |
高橋 |
|
17021 |
5 |
353911 |
6 |
7219 |
19 |
澤田 |
|
853 |
342 |
5343 |
1126 |
128 |
1752 |
松本 |
|
7873 |
22 |
158453 |
22 |
10651 |
10 |
横谷 |
ヨコヤ |
40 |
3982 |
|
|
|
|
横谷 |
ヨコタニ |
23 |
5835 |
|
|
|
|
横谷 |
|
63 |
|
1524 |
2867 |
218 |
1152 |
安原 |
ヤスハラ |
194 |
1227 |
4284 |
1348 |
396 |
684 |
土方 |
ヒジカタ |
198 |
1212 |
2238 |
2198 |
55 |
3167 |
田中 |
タナカ |
17486 |
4 |
334073 |
6 |
18976 |
4 |
丸林 |
マルバヤシ |
22 |
6006 |
609 |
5108 |
42 |
3767 |
関連ページ
作成不明 (2000/1/22以前) - 更新
2004/06/12
| |
家系図関連 目次
関連ディレクトリ
個人情報
通信
姫路
発明
関連サイト
僕のY染色体の12のマーカー
読書メモ
|