|
実行プログラム製品化の期限を越えても完成していません。コーディングに割ける時間がほとんどなくて仕様が広がるばかりという状況が続いています。企業化の期限というのがあったので、現状のまま、なおかつ値段をつけてさらして置きます。画像理解という目的から見ると1/20くらいの領域のなおかつプロトタイプみたいなものに過ぎないのですが、とりあえず、TAOの助成金をもらっている間にできていたプログラムからデバッグ用のデータを抜いて再コンパイルしたファイルを置いておきます。そもそも助成金の額が大幅にカットされていなければ、僕が子育て担当になって時間が大幅に奪われることもなかったのではないかみたいなことも少しは考えます。 OBJECT1.EXE 95.5KB 機能256色のbmp画像を入力して、グラデーションで近似的に塗り分けたフルカラー画像を出力します。パラメーターとして、グラデーション系列の数、グラデーションの数、グラデーション近似を行う限界の傾斜の指定が必要です。あくまでもプロトタイプで、目指しているものとはかなり異なります。 使い方Windowsのコマンドプロンプトから object1 ファイルネーム 系列の数 グラデーションの数 傾斜 シェアウェアです本来は、ネット上のサービスになるはずですが、現状ではWebサーバーの復元さえままならない状態です。1ユーザーあたりの使用権は、pag1シリーズと込みで6000円 単独で2000円とします。 4月から娘が幼稚園に行くので多少は時間が取れるはずですが、どんどんバージョンが上がってすぐ完成するという保証はありません。
2002/3/31作成 - 2004/01/31更新 |
(C)MATSUOKA , Hajime |