僕が買った範囲の本です。どの本で読んだか忘れていることがあるので、メモのためのページです。発行日の新しい順に並べます。網羅性は全くありません。
姫路のジュンク堂フォーラス店が閉店(2002/2/11)になったのは痛いと思います。それでも同じくジュンク堂姫路駅店が姫路で最大みたいですが。
2004/1/16追記
陰陽道関連で読んだのですが、縄文から現代の動物占いまで広く浅く取り扱ってあるので、そんなに新しい知識は増えなかった気がします。しかし、それぞれの時代の為政者がある呪術を禁止する他方で他の呪術を用いて権威を高めたみたいなことが延々繰り返されてきたのだというのがわかります。最近の政府もなんら変わっていません。 2003/5/23追記
文庫版
大手前通りの15度の傾きと、三左衛門堀の20.4度の傾きについて約14度と約21度と書いてあったのですが、僕の記憶の中で27度に変質してしまっていて、しばらく、27+45=72という関係で5角形が描けるのではないかと考えていました。最近地図で図ってみて、記憶違いに気づきました。21度というのは、市川の傾きですね。
2003/1/5追記
? - 2006/09/23更新
下位ページ
関連ページ
播磨の郷土史の本姫路出身の文化人姫路出身の芸能人姫路の経済人、政治家太平洋横断播磨ゆかりの50人日本語総ページ数 リンク集
上位ページ
関連ディレクトリ
古代史
都市比較
家系図
個人情報
関連サイト
姫路関連のニュースのメモ
乱雑な本棚 播磨
乱雑な本棚 播磨@神戸新聞
乱雑な本棚 陰陽道、風水
乱雑な本棚 播磨(明治以後)