ネットワークディレクトリの更新このディレクトリでは、パソコン通信時代のことや、インターネット関連の話題を扱っています。
東芝ビデオ問題は、社会全体として、返品を許す商法が主流になりつつあるということを感じさせる事件でした。また、日栄が営業停止になる決め手は、脅迫の録音テープだったわけですが、なぜああいうテープがそれまで出てこなかったのか? ということを考えると、東芝ビデオ事件の影響もあると思います。ただ、あの問題をインターネットと絡めた取り扱いの中には、インターネットに対する悪意を感じさせるものがあったのも事実です。そのせいで筑紫哲也は嫌いになってしまいました。最近では、日本だけが不況なのは、筑紫哲也が10年もはびこっているせいだとまで思っています。 TV業界は最後の護送船団とか言われていますが、TV業界のほかにも既得権益というのはいろいろあると思います。プリンターでのオンデマンド本が可能になっている時代なのに本の再販制はいつまでやるのか? 大学の民営化はしないのか? とか、様々な新興宗教の不祥事が続いているのに、優遇税制が必要なのかとか。。。 2004/05/16更新日付 |
関連ディレクトリ 関連サイト
外部リンク
|
|