将来の政令指定都市の数を見積もる
政令指定都市の条件が緩和されて70万人程度になりました。市町村によって積極的だったり消極的だったりしますが、最大限の数を見積もろうとしています。
人口密度を仙台以上に制限すると52程度でしたが、その制約をはずして、再検討中です。とりあえず、現在は、中心の都市と隣接している範囲で県を跨ぐ合併も入れて70万人を超えるという基準です。
都道府県 |
人口
(百万人) |
DID人口
(万人) |
政令指定
都市、既存 |
30万人以上
の市の数 |
政令指定
都市、増加 |
|
東京都 |
12 |
1152 |
1 |
3 |
4 |
|
大阪府 |
8 |
842 |
1 |
7 |
6 |
|
神奈川県 |
8 |
769 |
2 |
5 |
5 |
|
愛知県 |
7 |
507 |
1 |
4 |
3 |
|
埼玉県 |
6 |
525 |
1 |
6 |
7 |
|
千葉県 |
5 |
408 |
1 |
5 |
2 |
|
北海道 |
5 |
411 |
1 |
2 |
0 |
|
兵庫県 |
5 |
396 |
1 |
4 |
4 |
|
福岡県 |
5 |
337 |
2 |
2 |
0 |
|
静岡県 |
3 |
213 |
|
2 |
2 |
|
茨城県 |
2 |
103 |
|
|
0 |
水戸は周辺で55万 |
広島県 |
2 |
179 |
1 |
2 |
1 |
|
京都府 |
2 |
215 |
1 |
1 |
0 |
|
新潟県 |
2 |
113 |
|
1 |
1 |
|
宮城県 |
2 |
130 |
1 |
1 |
0 |
|
長野県 |
2 |
75 |
|
1 |
0 |
長野は周辺で51万人 |
福島県 |
2 |
79 |
|
2 |
0 |
|
岐阜県 |
2 |
86 |
|
1 |
1 |
|
群馬県 |
2 |
81 |
|
|
1 |
|
栃木県 |
2 |
80 |
|
1 |
1 |
|
岡山県 |
1 |
79 |
|
2 |
1 |
|
熊本県 |
1 |
76 |
|
1 |
1 |
|
三重県 |
1 |
74 |
|
|
0 |
|
鹿児島県 |
1 |
69 |
|
1 |
1 |
|
山口県 |
1 |
74 |
|
|
0 |
|
長崎県 |
1 |
71 |
|
1 |
0 |
長崎は66万人
佐世保... |
愛媛県 |
1 |
73 |
|
1 |
0 |
松山は55万か |
青森県 |
1 |
65 |
|
|
0 |
|
奈良県 |
1 |
89 |
|
1 |
1 |
|
岩手県 |
1 |
41 |
|
|
0 |
|
滋賀県 |
1 |
48 |
|
|
1 |
|
沖縄県 |
1 |
82 |
|
1 |
1 |
|
山形県 |
1 |
52 |
|
|
0 |
|
大分県 |
1 |
55 |
|
1 |
0 |
|
秋田県 |
1 |
40 |
|
1 |
0 |
|
石川県 |
1 |
58 |
|
1 |
1 |
|
宮崎県 |
1 |
50 |
|
1 |
0 |
|
富山県 |
1 |
44 |
|
1 |
0 |
|
和歌山県 |
1 |
45 |
|
1 |
0 |
|
香川県 |
1 |
34 |
|
1 |
0 |
高松... |
山梨県 |
0 |
31 |
|
|
0 |
甲府... |
佐賀県 |
0 |
26 |
|
|
0 |
|
福井県 |
0 |
33 |
|
|
0 |
|
徳島県 |
0 |
26 |
|
|
0 |
徳島... |
高知県 |
0 |
34 |
|
1 |
0 |
高知... |
島根県 |
0 |
19 |
|
|
0 |
|
鳥取県 |
0 |
18 |
|
|
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|

関連ページ
2001/12/3作成
2004/05/16
更新
| |
都市比較ディレクトリ
関連ディレクトリ
姫路
発明
家系図
通信
古代史
関連サイト
|